ボートで行くクルージング三昧

ホームポートを瀬戸内海(仁尾マリーナ)に移してクルージングを楽しんでます

2023年初夏クルーズ、五島列島「福江港(福江島)」、港内喧騒の泊地!

今朝は早朝6時10分に「若松港」を出港して、往航の折り返し場所となる福江港福江島)を目指した。天気は曇り、「若松瀬戸」を昨日とは逆に走り、沖に出てから南に転進、「福江港」まで一直線のコースをとったが、重い雨雲が垂れ下がり海上は暗く、さらに濃霧の様相となった。遠くに見つけた本船が航海灯をつけていたので、こちらも点灯して走った。

こんなに早くに出港したのは昨日から吹いている南風が、10時を境に10mを超し最大13mになるという予報だったからである。ヨットにとっては絶好の風であろうが、半滑走のボートにとっては艇速も無闇に落せず、結果向かい風、向かい波の中を叩かれながら走り続けるのはできれば避けたいといつも思っている。従いそれより前の時間に余裕を持って「福江港」に到着しておこうと考えた。たった17マイル、海面自体は静穏でしたから25ktキープで50分とかからなかった。

小雨降る中、この公共桟橋に着けた。離発着するフェリーの数が圧倒的に多い。ただ、皆港内では減速しているので、キャビン内に居続けることは十分可能。目の前を減速せずに行き交う「尾道」、「出島」と比べたら可愛いものである。ただし、夜になればフェリーも来ないので静かな泊地となる。

この場所は「五島市港湾管理事務所」に事前に予約をすれば使える。目の前が巡視艇の係船場所になってるようで、巡視艇がいれば「臨時検査」の可能性が大といったところ。

今回は2日間ここに滞在する予定。いつもの泊地探索を行い水、トイレはここから見えるコンクリー打ちっぱなしのアート系のトイレが24時間、目の前の「福江港フェリーターミナル」利用なら朝6時から20時まで使えることを確認。燃料は桟橋から見えるENEOSが配達給油に応じてくれ、400Lを入れたが価格は免税で151円、「有川港」の157円よりは安かったのが意外であった。

強風に備え、いつもより丁寧にもやいを取り、フェンダーを増やし、入港手続き、配達給油の受け入れ等を済ませている間に天気が回復、日差しが出てきた。そして風も上がってきはじめ、10時30分に強風波浪警報となった。

このクルーズでは「ジェネレータの塩水もれ」、「バッテリーの電圧不足によるジェネレータ起動不安」が発生し、「ハウステンボスマリーナ」にて一応の修理を終え、以降これらに着いては問題なし状態を続けている。

しかし、今度は200V ACの電圧低下を表示してマリンエアコンが頻繁に停止するという不具合が発生。「ハウステンボスマリーナ」サービス職員、「仁尾マリーナ」O職員総出で対応したが、原因がわからず、見切りで出港している。

同時に2台以上稼働させると電圧低下を意味する「 AC LO」表示によるエアコン自動停止が起こらないのだが、一台のみの稼働であれば4分で「 AC LO」表示が出て停止してしまう。停止しても再起動すればご機嫌に冷やしてくれる。よって個別のエアコン本体は元気なのだと思っている。

一方、キャビンの AC電圧計は常に260V、針一つぶれない。テスター計測もそれを裏付けている。それなのになんで「 AC  LO」の表示なんであろう。3台のエアコン共通項は電源と、海水ポンプ、それ以外は別個のシステム。ジェネレータ問題発生以降なんで、私はそのつながり濃厚だと思っている。